ビジネスメンタルトレーナー

ヤクルトと毒霧攻撃

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
職場性ストレス/組織マネジメントの専門家 元国営企業に17年間在籍。 派閥や忖度が渦巻く組織で、管理職として300名以上をマネジメント。 重大アクシデント、人間関係の悪化、チーム崩壊といった修羅場を何度も乗り越え、 「成果に繋がる行動設計」「人間関係の立て直し」「チームの活性化」など、 現場で数多くの問題解決と組織改善に取り組んだ経験を持つ。 これまで会社員・管理職・起業家・経営者など、1500名以上を支援。 職場のストレスや人間関係の問題、成果が出せないスランプに悩む方へ、 心理技術と現場知見を統合した「実践的かつ本質的な解決策」を提供。 売上アップ・転職・独立・人間関係の改善など、 「理想の働き方」を実現するサポートをしています。 まずは、公式LINEまたは体験セッションでご相談ください。
詳しいプロフィールはこちら

 

こんばんは。

メンタルコーチの木下空です。

 

今朝、寝起きにヤクルトを飲んだ時、

ゴクリと喉を通った瞬間に、激しく咳き込んでしまった。

すると、まるで悪役プロレスラーの毒霧攻撃のように、

ヤクルトが部屋中を拡散していった。

(イメージ画像)

 

 

ところが、なんということだろう。

吹き出したヤクルトの粒子が完全に霧状だったので、

ほとんど床に溢れる事がなく、深刻な被害を被らずに済んだのである。

 

「不覚にも、自分で飲んだヤクルトを、部屋中に噴霧してしまう」

普通の人間であれば、相当ヘコむ状況といえるだろう。

だが、私は思った。

「これはセーフだな」

確かに、部屋中にヤクルトを毒霧攻撃してしまったことは「アウト」である。

しかし、床を確認してみたが、特に深刻な状況にはなっていない。

 

むしろ、部屋中に乳酸菌が噴霧されたので、ウイルスなどの除菌効果も期待できるかもしれない。

そう、「ファブリーズ効果」である。

(イメージ画像)

 

 

むしろ、咳き込む瞬間、咄嗟に口をすぼめ、

霧状に噴霧することによって被害を最小限に抑えたことは、

「肉を切らせて骨を断つ」という

「剣術の極意」に通ずるものだと言えないだろうか?

 

 

そう自分に言い聞かせ、何事もなかったかのようにベッドに戻り、

再び眠りに落ちたのである。

 

枕を涙で濡らしながら・・・・

 

 

 

 

明日は明日の風が吹く。

この記事を書いている人 - WRITER -
職場性ストレス/組織マネジメントの専門家 元国営企業に17年間在籍。 派閥や忖度が渦巻く組織で、管理職として300名以上をマネジメント。 重大アクシデント、人間関係の悪化、チーム崩壊といった修羅場を何度も乗り越え、 「成果に繋がる行動設計」「人間関係の立て直し」「チームの活性化」など、 現場で数多くの問題解決と組織改善に取り組んだ経験を持つ。 これまで会社員・管理職・起業家・経営者など、1500名以上を支援。 職場のストレスや人間関係の問題、成果が出せないスランプに悩む方へ、 心理技術と現場知見を統合した「実践的かつ本質的な解決策」を提供。 売上アップ・転職・独立・人間関係の改善など、 「理想の働き方」を実現するサポートをしています。 まずは、公式LINEまたは体験セッションでご相談ください。
詳しいプロフィールはこちら

コメントや感想はこちら

Copyright© 木下空 公式サイト , 2017 All Rights Reserved.