「お金の不安」を消す方法

昨今、
どれだけ多くの人が「お金の不安」に悩まされているだろう?
「お金が足りない…」
「お金がなくなったらどうしよう…」
「お金を貯めておかないと…」
そういった、
「お金がなくなる恐怖」
「お金がなくなることに対する不安」
つまり、
お金に人生を支配される。
いつしか「お金を稼ぐこと」が最優先だと感じるようになり、
「本当にやりたいこと」
「本当の幸せ」が見えなくなる。
母親がお金でおかしくなった話
今はもう許すことができたが、
15年ほど前の私の母がそうだった。
経営の素人で、丼勘定レベルの計算しか出来ないのに借金してスナックを開店し、
当初こそ、食べていける程度には繁盛していたが、
やがて売り上げが落ちていき、月々の支払いに追われるようになり、
自転車操業のようになっていった。
月々の支払い、借金で頭が一杯一杯で、冷静な思考が出来なくなっていった。
親戚や友人からも手当たり次第に借金をし、
私の名義でカードを作って限度額まで借金するように言われたこともあった。
実際に、その通りにした。
その時に「もう母親と縁を切ろう」と思った。
『子供の頃に大好きだった「お母さん」は、
もういなくなったんだ』と。
『目の前にいるのは、金に汚い、家族でさえも騙す人間だ』と。
そんなことがあって、その時の私にとって「金は汚いもの」だった。
潜在的な嫌悪感があるから、給料やボーナスを貯金せず、
欲しいものを買い、食べたいものを食べ、パーっと使い、享楽的に生きた。
お金を嫌悪しながら、一方でお金を渇望した。
「金さえあれば、家族がバラバラにならずに済んだのに」
「お金がないと、破滅する」
「お金がなくなったら、人生が終わる」
現代社会を生きる上で、最も気を付けなければならないことは、
「お金に対する欲望と恐怖」ではないだろうか?
お金に対する欲望に支配され、お金が原因で揉めたり、人を騙したり、
事件を起こしたり、様々なトラブルを起こす。
お金を失う恐怖に囚われ、働きたくもない職場で働かされ、 尊敬できない人間に頭を下げる。
自分の貴重な人生をお金に支配されたまま生き、
大切なことを忘れたまま、人生を終えるのである。
「もっとお金があれば、幸せになれるのに」
だが、お金に対する「欲望」や「恐怖」がある限り、
幸せになることはできない。
では、お金に対する「欲望」や「恐怖」を解決するには、
どうしたらいいのだろう?
お金の不安を消す方法
それは「過去の経験」で身に付いた
「お金に対する価値観」を書き換えること。
ハッキリ言って、お金に良いも悪いもないのである。
そして、お金に対して欲望や恐怖を感じる必要もない。
お金は純粋な「パワー」であり「ツール」である。
そのことを理解している「幸せなお金持ち」に話を聞くか、
お金持ちが書いた本を読んでみるのも良いだろう。
お金に対して「肯定的なイメージ」を持つことが、
最終的にお金を引き寄せることに繋がる。
一度、欲望や恐怖を介さずに、過去を振り返りながら、
純粋に「お金」と向き合ってみませんか?
明日は明日の風が吹く