ビジネスメンタルトレーナー

「溜まった仕事のストレス」がとれない原因と解決策

WRITER
 
あなたの「溜まったストレス」が解消されない理由
この記事を書いている人 - WRITER -
「仕事で結果を出すスキル」「無敵の人間関係を創る技術」「ストレスリーのマインドセット」「自分の能力を発揮する技術」を教える専門家。「職場性ストレス」の第一人者。自身も元国営企業に17年間在籍。派閥や忖度が横行する弱肉強食の世界で、異例の若さで管理職に昇進。300人以上の部下をマネジメントし、あらゆる「仕事のトラブル」「人間関係の問題」を解決してきた経験を持つ。活動開始から5年間で様々な業種の会社員/管理職、起業家、経営者、コーチ/カウンセラーなど約500名をコーチング、1500人以上にサポートを行う。コーチングの世界的権威から学んだメソッドと、自身の壮絶な人生経験に裏打ちされたコーチング技術は、社会人が抱える悩みや問題を解消し「現実の成功/内面の成長」を掴む技術として定評がある。
詳しいプロフィールはこちら

 

お疲れ様です。

日々溜まっていく仕事のストレス、適度に発散していますか?

 

溜まった仕事のストレスがとれない…

話の通じない上司、予想外のアクシデント、

理不尽なクレーム、常識のない部下・・・・

 

こういったストレスまみれの生活を送っていて、

過度なストレスを溜め込んでしまうと「心の調子」を崩すことがある。

「気分が落ち込んだり、イライラする」

「疲れやすい・疲れが取れない」

「なんとなく憂うつな気分が続く」といった、

「ネガティブモードから抜け出せない状態」に陥る。

こうなってしまうと、

「ネガティブがネガティブを呼び、ストレスがストレスを生む」という、

「負の循環(ループ)」が発生してしまう。

 

そんな時に、多くの人達はストレス発散に、

  • 「寝溜め」して過ごしたり
  • スマホやネットを見て過ごしたり
  • 好きなものを食べたり
  • パチンコや競馬などのギャンブルに興じたり
  • 酒やタバコで気分を紛らわせたり

「直接的な効果が期待できない」方法で、ストレスを発散しようとする。

しかし、それでは根本的な解決にはならない。

 

「身体のメンテナンス」という言葉を、耳にすることがある。

人それぞれ、自分に合ったメンテナンス方法、

  • スーパー銭湯に行ったり
  • 質の良い睡眠をとったり
  • 整体やマッサージに行ったり

誰でも「自分なりのメンテナンス方法」を持っている。

「身体のメンテナンス」は、分かりやすいのだ。

 

しかし、

「心のメンテナンス」となると、

見当違いのことをしている人が多い。

 

何故か?

説明していこう。

「ネガティブモードから抜け出せない状態」とは、

そういった「意識」「気分」が、

「習慣化」されてしまっている状態。

 

その「負の循環(ループ)」から抜け出そうと思ったら、

「気分を切り替えるアプローチ」を取る必要がある。

つまり「気分転換」である。

しかし、多くの人がやっていることは、

ただの「暇つぶし」でしかない。

 

「気分転換」と「暇つぶし」は、全く違う

例えば、

「負の循環(ループ)」に陥っている時に、

一日中「寝溜め」したとする。

それで気分が晴れるだろうか?

 

スマホやネットに、好きなだけ興じたとする。

それで気分が晴れるだろうか?

 

それで心がスッキリするのなら、

そもそも、このブログを読んでいないはずである。笑

 

 

「心のメンテナンス方法」とは

暇つぶしは「目先の快感」を与えてくれるが、

「負の循環(ループ)」から抜け出す作用を持たないのだ。

 

「快感」は、あなたの「意識」を向上させるものではない。

ただ「気持ちいい」だけである。

 

そういったことを踏まえると、

効果的な「心のメンテナンス方法」とは、

自分の意識に「良い作用を与えてくれるもの」と定義することができる。

 

もちろん、何が自分に合っているかは、人それぞれ違う。

 

自分自身が「気分転換」だと思っていることが、

実は単なる「暇つぶし」だったりする事も多いのではないだろうか?

パチンコなどは、その典型である。

それをやった後で「気分が晴れた」のか、

ただ「快感で、気分を紛らわせただけ」なのか、

自分自身の心に聞いてみよう。

 

大切なのは「自分に合っているメンテナンス方法」を見付ける事である。

それは、ストレスフルな現代社会を生き抜く為の「必須のスキル」と言えるかもしれない。

例えば、私の場合、

一流のスポーツ選手、アスリートが活躍する場面を見ると、

ポジティブな刺激、感動、勇気を貰えたりする。

自分の意識を高めてくれたり、啓発してくれる。

 

私は、最近これを見て感動した。

個人的に、現役時代の松井秀喜は「現代の武士」だと思っている。

打席に入った時の「空気感」「在り方」を感じてみてほしい。

 

 

ベッドに寝転びながらでも、こういった動画を見ることができる。

感動的な映画を観る事も出来るし、読書も良いだろう。

 

つまり、

「自分の目先の世界観」から引き上げてくれるような、
「高い次元の意識」「価値観」に気付かせてくれるような、
そういったものに触れることで、
「負の循環(ループ)」から抜け出すキッカケになる。

 

犬や猫と触れ合い「純粋な気持ち」を思い出すのも良いだろう。

大切な人と会い「人の心の優しさ」を思い出すのも良いだろう。

瞑想や座禅で「心のノイズ(雑念)」を解消するものも良いだろう。

 

なんにせよ、

心が疲れて「負の循環(ループ)」に陥った時は、

「自分の意識を高めてくれるもの」という視点を持って、

自分なりの「心のメンテナンス」をやっていきたいものだ。

 

 

 

明日は明日の風が吹く。

この記事を書いている人 - WRITER -
「仕事で結果を出すスキル」「無敵の人間関係を創る技術」「ストレスリーのマインドセット」「自分の能力を発揮する技術」を教える専門家。「職場性ストレス」の第一人者。自身も元国営企業に17年間在籍。派閥や忖度が横行する弱肉強食の世界で、異例の若さで管理職に昇進。300人以上の部下をマネジメントし、あらゆる「仕事のトラブル」「人間関係の問題」を解決してきた経験を持つ。活動開始から5年間で様々な業種の会社員/管理職、起業家、経営者、コーチ/カウンセラーなど約500名をコーチング、1500人以上にサポートを行う。コーチングの世界的権威から学んだメソッドと、自身の壮絶な人生経験に裏打ちされたコーチング技術は、社会人が抱える悩みや問題を解消し「現実の成功/内面の成長」を掴む技術として定評がある。
詳しいプロフィールはこちら

コメントや感想はこちら

Copyright© 木下空 公式サイト , 2017 All Rights Reserved.