陰キャ専門ビジネスコーチ

会社の飲み会を「お先に失礼する技術」

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
「仕事で結果を出すスキル」「無敵の人間関係を創る技術」「ストレスリーのマインドセット」「自分の能力を発揮する技術」を教える専門家。「職場性ストレス」の第一人者。自身も元国営企業に17年間在籍。派閥や忖度が横行する弱肉強食の世界で、異例の若さで管理職に昇進。300人以上の部下をマネジメントし、あらゆる「仕事のトラブル」「人間関係の問題」を解決してきた経験を持つ。活動開始から5年間で様々な業種の会社員/管理職、起業家、経営者、コーチ/カウンセラーなど約500名をコーチング、1500人以上にサポートを行う。コーチングの世界的権威から学んだメソッドと、自身の壮絶な人生経験に裏打ちされたコーチング技術は、社会人が抱える悩みや問題を解消し「現実の成功/内面の成長」を掴む技術として定評がある。
詳しいプロフィールはこちら

 

弱肉強食の現代社会を生き抜く、

「サバイバルサラリーマン」の皆さま、お疲れさまです。

 

 

今回は、

会社の飲み会を「お先に失礼する技術」

について。

 

会社の飲み会、好きですか?

「懇親会」とも呼ぶだけあって、社員同士の親睦を深めたり、

お酒の力を借りつつ、日頃はおいそれと話せない上司と意見交換をしたり、

社内で気になっている女性とお近づきになるチャンスだったり?

その会社で頑張って行こうとする上で、役に立つことも多い。

 

 

私はお酒が飲める方なので、会社の飲み会自体は嫌いではなかった。

ただ、会社の労働組合青年部の副部長を兼任するようになった頃は、

飲み会の機会がかなり増えていった。

ある特定の安い居酒屋に行くことが本当に多くて、辟易していたものだ。

幹事をする機会も多かった。

なので懇親会関連のスキルは、無駄に高い。

せっかくなので、そのスキルを公開していきたいと思う。

 

 


 

飲み会を楽しく有意義なものにするコツは、2つある。

1 二次会に参加しないこと

2 酒癖の悪い人間を事前にマークする

 

最初に結論を書くが、

二次会に意味はない笑

 

ある科学的なデータを読んだことがあるが、

二次会で話すことの内容のほとんどが、

一次会で話したことの「繰り返し」になるそうだ。

既に酒に酔い、グダグダで不毛な内容のない時間が過ぎていく。

健康にも財布にも良くない。

人生の無駄遣いである。

何かちゃんとした目的があるなら、二次会に参加するのも良いかもしれないが、

基本的には避けよう。

 

酒癖の悪い人間にも注意である。

「お先に失礼する時」に、最も障害となり、

立ちはだかってくるのが彼らだからである。

 

酒癖にも色々あって、

暴言を吐いたり暴れたりする以外にも、

・異常に馴れ馴れしくなるタイプ

・過度に明るくノリノリになるタイプ

こういったタイプは先に帰ろうとすると、

必ずしつこく引き止めてくるので注意したい。

 

そして、

「お先に失礼する時」は

・全員と対峙して挨拶する場面を作らない

(一次会が終わって店を出るか出ないかの、若干の混沌とした瞬間がチャンスである)

・できるだけ静かに気配を殺し、忍者のように素早く動く

・酒癖の悪い人間に見つからないようにする

 

奥の手としては「黙って帰る」というのもある。

一次会が終わって全員ある程度飲んでいる状態なので、

途中でいなくなっても、

「あれ?あいつは?」程度にしか思われない場合が多い。

「黙って帰ったことを責められたらどうしよう?」という心配性な方は、

信頼できる1人か2人にさっと伝言して帰ろう。

思い切りが大切である。

 

この「お先に失礼する技術」で、

あなたの人生をより良いものにしていただければ、

私としても本望である。

終電を逃した時の疲労感と虚しさは、もう経験したくないものだ。

 

責められるべきは酒を飲むことではなく、

度を過ごすことだ。

 

ジョン・セルデン

 

この記事を書いている人 - WRITER -
「仕事で結果を出すスキル」「無敵の人間関係を創る技術」「ストレスリーのマインドセット」「自分の能力を発揮する技術」を教える専門家。「職場性ストレス」の第一人者。自身も元国営企業に17年間在籍。派閥や忖度が横行する弱肉強食の世界で、異例の若さで管理職に昇進。300人以上の部下をマネジメントし、あらゆる「仕事のトラブル」「人間関係の問題」を解決してきた経験を持つ。活動開始から5年間で様々な業種の会社員/管理職、起業家、経営者、コーチ/カウンセラーなど約500名をコーチング、1500人以上にサポートを行う。コーチングの世界的権威から学んだメソッドと、自身の壮絶な人生経験に裏打ちされたコーチング技術は、社会人が抱える悩みや問題を解消し「現実の成功/内面の成長」を掴む技術として定評がある。
詳しいプロフィールはこちら

コメントや感想はこちら

Copyright© 木下空 公式サイト , 2016 All Rights Reserved.