呼吸を整えることで、意識をフラットにする。
会社で色々な問題を抱えていて、
いつも肩肘を張って、緊張状態で仕事をしている時。
意識はざわざわと落ち着きがなく、冷静さを欠いた状態。
いつもよりネガティブになっているかもしれない。
相手の何気ない言葉にも、過剰に反応してしまう。
性格も価値観も違う、
様々な人間が会社に集まって仕事をしているのだから、
そんな時もありますよね。
大切なのは、常に自分の「状態」を客観的に観察できるようにすること。
常に「フラット」で、冷静な意識の状態を保つこと。
イライラしたり、怒りっぽかったり、
焦っている時の自分の状態を思い返してみてください。
「呼吸が浅い」
ということに気付くはず。
緊張状態というのは、
意識が「戦闘モード」になっているということ。
意識が「戦闘モード」になると、呼吸が浅くなる。
戦場で、ゆっくり呼吸している暇などない訳で。
これはもう、人間に限らず動物の「条件反射」と言える。
これを逆手に取って、
自分の意識が「戦闘モード」になっているなと感じたら、
一旦作業を中断して、ゆっくりと深呼吸しよう。
体の力を抜き、リラックスしながら、
鼻から5秒以上、息を深く吸って、
息を吸い切ったら2〜3秒止める。
口から8秒以上、ゆっくりと時間をかけて息を吐く。
これを3回ほど繰り返す。
やり終えると、意識がクリアになり、
落ち着いた状態になっているのがわかる。
さらに効果を求める場合は、息を吸う時にお腹を引っ込め、
息を吐く時にお腹を膨らまそう。
慣れてきたら、常に深呼吸できるように意識して生活してみよう。
意識がフラットで落ち着いた状態になり、
多少のことでは動揺しなくなってくる。
武道の世界においても、呼吸法は重要なファクターとして扱われてきた。
昔の人は「呼吸の大切さ」を知っていたのだ。
本当に基本的かつ大切なことなので、
ぜひ実践していただきたい。
今日も頑張っていきましょう!
樹木にとって最も大切なものは何かと問うたら、
それは果実だと誰もが答えるだろう。
しかし実際には種なのだ。
ニーチェ