陰キャ専門ビジネスコーチ

不幸の努力

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
「仕事で結果を出すスキル」「無敵の人間関係を創る技術」「ストレスリーのマインドセット」「自分の能力を発揮する技術」を教える専門家。「職場性ストレス」の第一人者。自身も元国営企業に17年間在籍。派閥や忖度が横行する弱肉強食の世界で、異例の若さで管理職に昇進。300人以上の部下をマネジメントし、あらゆる「仕事のトラブル」「人間関係の問題」を解決してきた経験を持つ。活動開始から5年間で様々な業種の会社員/管理職、起業家、経営者、コーチ/カウンセラーなど約500名をコーチング、1500人以上にサポートを行う。コーチングの世界的権威から学んだメソッドと、自身の壮絶な人生経験に裏打ちされたコーチング技術は、社会人が抱える悩みや問題を解消し「現実の成功/内面の成長」を掴む技術として定評がある。
詳しいプロフィールはこちら

 

不幸な人は、自分が不幸でいる為の努力を欠かさない。

 

1日のスタート。

「不幸な人」の生活は、

まずボンヤリと、人生について絶望することから始まる。

「よし、今日も最悪な人生だな」。

 

何せ「不幸な人」は「自分は不幸である」という大前提を持って生きているので、

そして、その「自分は不幸である」説の熱狂的な信者なので、

「不幸な自分」を味わうための材料集めを欠かさない。

「ポケモンGO」でポケモンを探すかのように、

注意深く丁寧に、色んなタイプの不幸を拾い集めていく。

 

 

他人を嫌い、妬み、憎むことも忘れない。

「他人の幸せを肯定できない自分」

を際立たせることで、「惨めで不幸な自分」を浮き彫りにするという、

高等な技術である。

「コイツがいるから不幸だ」

「コイツのせいで不幸だ」

責任転嫁も、お手のものである。

 

 

「最悪だ」

「運が悪い」

「もう終わりだ」

自分を不幸な状態に保つための発声練習、

イメージトレーニングも欠かさない。

 

勤勉なのである。

 

そんな人間にも、

人生で勝負するタイミングは訪れる。

もちろん、最初から「失敗する」「負ける」

という自己暗示を入念に行ったうえで、

自分の100パーセントに実力の出せないように、

間違っても成功しないように、巧妙に、

勝負の舞台に立ったように見せる。

 

当初の予定通り、見事に失敗し、負ける。

 

「ほら、やっぱりダメだったじゃないか!」

どこかカタルシスさえ感じるような、

「ほら、やっぱり俺が正しかっただろ!」

と、自分が熱狂的に信じていることが間違ってなかった

ことに対する安堵すら感じさせるような、

そんなピエロを演じて見せる。

 

「いつでもやり直せる」

そんな心ある周囲の助言には一切耳を貸さず、

「俺はダメなんだ!」

「俺の人生は失敗なんだ!」

と、ひたすら自分に言い聞かせながら、

地道に自分の「人生」という名の「時間」をドブに捨て続ける。

やがて年老い、体も不自由になり、行動の自由も利かなくなってきた時、

彼はどこか晴れやかで、哀しげな表情でこう言う。

 

「ああ、やっぱりダメだったな・・・」

 

彼の説は「正しい」と証明されたのだ。

彼は「自分は不幸である」という説を証明するために、

自分の人生の全身全霊をかけ、見事に目標を達成したのである。

 

 

大成功だ!

 

 

あれ?

 

成功してるじゃないか。

 

 

 

そんな喜劇。

 

あなたは演じたいですか?

 

 

それ自体の不幸なんてない。

自ら不幸を思うから不幸になるのだ。

 

ミハイル・アルツィバーシェフ

 

この記事を書いている人 - WRITER -
「仕事で結果を出すスキル」「無敵の人間関係を創る技術」「ストレスリーのマインドセット」「自分の能力を発揮する技術」を教える専門家。「職場性ストレス」の第一人者。自身も元国営企業に17年間在籍。派閥や忖度が横行する弱肉強食の世界で、異例の若さで管理職に昇進。300人以上の部下をマネジメントし、あらゆる「仕事のトラブル」「人間関係の問題」を解決してきた経験を持つ。活動開始から5年間で様々な業種の会社員/管理職、起業家、経営者、コーチ/カウンセラーなど約500名をコーチング、1500人以上にサポートを行う。コーチングの世界的権威から学んだメソッドと、自身の壮絶な人生経験に裏打ちされたコーチング技術は、社会人が抱える悩みや問題を解消し「現実の成功/内面の成長」を掴む技術として定評がある。
詳しいプロフィールはこちら

コメントや感想はこちら

Copyright© 木下空 公式サイト , 2016 All Rights Reserved.