陰キャ専門ビジネスコーチ

【感情マネジメント】あなたの「感情の中心」にあるもの

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
「仕事で結果を出すスキル」「無敵の人間関係を創る技術」「ストレスリーのマインドセット」「自分の能力を発揮する技術」を教える専門家。「職場性ストレス」の第一人者。自身も元国営企業に17年間在籍。派閥や忖度が横行する弱肉強食の世界で、異例の若さで管理職に昇進。300人以上の部下をマネジメントし、あらゆる「仕事のトラブル」「人間関係の問題」を解決してきた経験を持つ。活動開始から5年間で様々な業種の会社員/管理職、起業家、経営者、コーチ/カウンセラーなど約500名をコーチング、1500人以上にサポートを行う。コーチングの世界的権威から学んだメソッドと、自身の壮絶な人生経験に裏打ちされたコーチング技術は、社会人が抱える悩みや問題を解消し「現実の成功/内面の成長」を掴む技術として定評がある。
詳しいプロフィールはこちら

 

 

 

もう、

とにかく「感情」である。

 

 

「突然なんだ?」と思われるかもしれないが、

あなたが抱える「悩み」の全ては「適切に感情をコントロールする方法」を学ぶことで、

劇的に改善されるのである。

 

 

世の中を見渡してみると、

あまりにも「自分の感情」に対して無頓着というか、

「為す術」を持たない人が多すぎる。

 

感情に流されるまま、振り回されるまま、

「感情に支配される人生」を送っていては、

自立的に「自分の人生」を送ることは難しい。

 

受け身ではなく、自立的に感情と向き合い、

ヒトの感情のメカニズム「なぜ、そうなるのか?」を知り、

適切な距離感を保ちながら、

コントロールすることが大切だといえる。

 

 

感情をコントロールするために、まず意識することは、

「ニュートラルな精神状態」を保つこと。

 

「フラットな精神状態」と呼んでもいい。

 

 

「喜び」「楽しい」「気持ちいい」などの

「快(プラス)」の感情。

「怒り」「悲しみ」「苦しみ」などの

「不快(マイナス)」の感情。

 

そして、その「両端」の間にある「真ん中」の精神状態。
これが「ニュートラルな精神状態」であり、
「感情に左右されていない状態」である。

 

これは、よく言われる

「感情がない」

「感情を殺す」

「無表情」

「無感動」

そういったものではない。

それらは、過大なストレスを受け続けた人間が陥る「不快(マイナス)」の状態である。

 

「ニュートラルな精神状態」とは、

ただただ「あなたがそこに在る」状態。

気分が落ち込むこともないし、気分が高揚することもない。

何もないが、満たされている状態。

 

「感情の中心」にある、

「あなたという自我そのもの」である。

 

 

例えば、美しく澄み切った川の流れを、ボーッと見ている時。

青い海の砂浜で、波打ち際の音に耳を傾けている時。

森の中でキャンプを張り、夜に焚き火をして、燃える火をじっと見ている時。

 

自分という存在が「ただ、そこに在る」状態を感じることができるはずだ。

「過去」の後悔に縛られることもなく、

「未来」の不安に怯えることもなく、

「今、目の前と向き合っている」状態でもある。

 

 

常に「ニュートラルな精神状態」を保ち、

「今、目の前と向き合う」ことを意識する。

 

 

そして、人生を生きていると、

あらゆる場面で不意に沸き起こる「自分の感情」を上手くコントロールするために、

2つのことを実践しよう。

 

  • 人格を積み上げ、研ぎ澄ませる

人間は、人格を積み上げ、研ぎ澄ませることで「高次元な意識の領域」に辿り着くことのできる唯一の動物です。自分の「利己的な欲望」だけを優先して生きていると、低俗な「感情むき出しの【動物】としての生」のまま一生を終えてしまいます。「奪い合い、争い合う生き方」です。そこから脱却するために必要なものが「人格」です。物事の「成功・失敗」や「他人の評価」から「自分の存在価値」を切り離し、それらに左右されない、自分自身に対する「誇り」を持ちましょう。常に自分を律し、感謝の心を忘れず、謙虚に振る舞い、優しさ、思いやりなどの「利他の精神」を持つように努め、自己成長、自己研鑽に励みましょう。

  • 常に余裕を持ち、冷静で落ち着いた意識を保つ

周囲の状況に影響され、慌てたり、焦ったり、余裕がなくなってしまう事で、感情のコントロールが出来なくなることもあります。「時間が足りない」「周囲の期待が大きい」「のし掛かる責任が大きい」「経済的に苦しい」「問題を処理する能力に自信がない」そういった状況になることで、多くの人は感情的になってしまいます。余裕がなくなることで、常にあたふたして周りが見えなくなってしまいます。これらの状況によって、ストレスを過剰に抱え込むようになることで、些細なことでも感情のコントロールが難しくなってしまうのです。常に自分の「意識の状態」を落ち着かせ、冷静な判断ができるように努めましょう。緊張したり、心が乱れていると感じた時は、一旦動きを止めて深呼吸をしたり、休憩を挟むなどの対応策を打ちましょう。

 

これらを意識し、実践しながら生活していくと、

「物事の成功・失敗」や「他人の評価」に一喜一憂することもなくなり、

そういったことに付随する「感情」にも振り回されなくなる。

 

私自身、誰よりも感情に振り回され、流され、

感情に支配されながら生きてきた人間である。

今回お伝えしたことは、自分自身が実践してきて、

自分を変えることができた技術である。

 

この現代社会において、

感情に振り回されて、疲れ切っている人達は多い。

そういった方々に、是非実践していただきたい。

少しづつ、自分に出来る範囲で大丈夫。

上手くいかない日もあるだろう。

それでも「自分を信じてやり続ける」こと。

やり続ければ、なんとかなる。

 

 

 

 

 

 

明日は明日の風が吹く。

この記事を書いている人 - WRITER -
「仕事で結果を出すスキル」「無敵の人間関係を創る技術」「ストレスリーのマインドセット」「自分の能力を発揮する技術」を教える専門家。「職場性ストレス」の第一人者。自身も元国営企業に17年間在籍。派閥や忖度が横行する弱肉強食の世界で、異例の若さで管理職に昇進。300人以上の部下をマネジメントし、あらゆる「仕事のトラブル」「人間関係の問題」を解決してきた経験を持つ。活動開始から5年間で様々な業種の会社員/管理職、起業家、経営者、コーチ/カウンセラーなど約500名をコーチング、1500人以上にサポートを行う。コーチングの世界的権威から学んだメソッドと、自身の壮絶な人生経験に裏打ちされたコーチング技術は、社会人が抱える悩みや問題を解消し「現実の成功/内面の成長」を掴む技術として定評がある。
詳しいプロフィールはこちら

コメントや感想はこちら

Copyright© 木下空 公式サイト , 2016 All Rights Reserved.