【強みを伸ばす】自分だけの「最適解」を見つけよう

このブログのテーマは「自分の人生を自立的に生きる」である。
私がクライアントとのコーチングセッションをする時も、最終的に「自立心」を持ってもらうことを念頭に進めている。
「自立」つまり、
「自分の足で立って、人生を切り拓いていく」こと。
その意識を持てなければ、
例えば、やりたいことがあっても「恐怖」や「不安」に負けて1歩を踏み出せなかったり、何かに「従属」したり、都合の良いように「利用」される生き方を選んでしまったり、「権威性」や「看板」等といったブランドに「依存」してしまったり、メディアが発信する情報を盲目的に受け取るだけの「思考停止」状態で生きてしまったり、様々な弊害が発生する。
自立心を持つことができれば、何が変わるのか?
まず、自分の人生をハッキリと「自分事」で考えられるようになる。
「自分の人生なんだから、そんなの当たり前だろう」と、思いましたか?
ところが、世の中「自分の人生」を「他人事」のように生きている人間が、そこかしこにいるんですよ。
何かトラブルや問題が起こった時に、自分で解決せずに、周りのせいにする人間。
あらゆる「責任」から逃げる人間。
自分以外の「他人」「環境」「運」が、自分の人生を良くしてくれるのを、ただ待つだけの人間。
「自分の人生に、自分でアクションを起こして、自分で打開していく」という意識を持たず、只々受け身で流されて生きている人間が、本当に多い。
こういうタイプの人間は「リスク」を取れない。
「挑戦しない自分」から目を逸らす為に、群れて安心しようとする。
自分と同じような人間同士、傷の舐め合い、慰め合いで自分を正当化しようとする。
そんな人生も否定はしない。
自分が人生を終える時に「後悔」しないのなら、それが自分にとって「幸せ」なら、何をしても良いと思う。
個人的には、100%後悔すると思うのだが・・・笑
そういった人間に限って、「やって失敗して後悔したくない」という思いが強い。
目先しか見えてないのである。
ここまで「自立心を持たずに生きるケース」を書いたが、当然ながら「自立心」を持つと、全然変わってくる。
「自分の人生は自分で切り拓くもの」という意識を持っているので、人生のあらゆる局面で、主体的に動くことが出来る。
「どうすれば成功出来るだろう?」
「どうすれば改善出来るだろう?」
こういった「解決志向」の考え方が出来るので、何をするにしても「結果にコミットする力」が強くなる。
「自立心」=「変化に対応する力」
長い人生、常に「アクシデント」「問題」「課題」は出てくる。
そんな時、少し間を置いたり、一休みするのは良いが、多少の「問題」や「壁」にぶつかった位で諦める癖が付いてしまうと、緩やかに、しかし確実に人生は暗いものになっていくだろう。
自立心は「変化に対応する力」にもなり得る。
「自分の人生を切り拓く」とは、変化に対応し、自分だけの「最適解(正解)」を見付けることなのだ。
あなたには、あなただけの「最適解」がある。
それは、あなたが見付けるしかない。
見付ける為には、とにかく色々やってみて「これが自分にはシックリくるな」というものに出会うまで試行錯誤し続けることである。
世の中には超一流の人間が少なからず存在するが、彼等の提唱する「哲学」「価値観」「スキル」「成功法則」は、それぞれ違う。
まったく真逆の考えを持っている成功者もいる。
それは、どちらが「正しい」「正しくない」という話ではなく、
それがその人が辿り着いた「最適解」なのである。
小さな例え話で申し訳ないが、私は家で集中して仕事をするのが苦手である。
油断すると、すぐにベッドでゴロゴロしてしまう。笑
しかし絶対やらないと行けないし、心の底では「やる」と決めているのだが、
自宅でやるのは少しモチベーション的に難しい。
そこで色々と試行錯誤した結果、『好きな音楽をイヤホンで聴きながら「お気に入りのカフェ」で作業すると集中出来る』という結論に達したのである。
もちろん、人によって全然違う。
私は、最近はテンションを上げる為に初期のエアロスミスやレッド・ツェッペリン等を聴く事が多いが、「そんなの大音量で聴いてたら集中できないよ・・・」という人もいるだろう。
これは「私の最適解」なのであって、人それぞれの「最適解」がある。
そしてこれは、「人生」にも同じ事が言える。
「あなたが、あなたの人生で何をすべきか」
あなたの「人生の最適解(正解)」を創り上げるのは、あなた自身である。
「大きな挫折」の先に、あなただけの「最適解」があるかもしれない。
「不幸」や「苦難」の果てに、「最適解」があるかもしれない。
まったく考えもしなかった方向に人生が展開し、そこで「最適解」を見付けるかもしない。
どこに「最適解」があるかは、わからない。
ただ、そこに辿り着く事ができるのは、進み続けた人間だけである。
時代は、めまぐるしく変化する。
昨日まで「正解」だったものが、今日は「不正解」と呼ばれるような、全ての価値観がひっくり返るような事も起こりうる。
私達は「9.11」「3.11」を経験してきて、それを肌で感じたはずだ。
そんな時代だからこそ、自立心を持って「自分の道は、自分で切り拓くいこう」という意識が大切である。
誰にも真似出来ない、
「あなただけの人生」を歩いて行こう。
明日は明日の風が吹く。