ビジネスメンタルトレーナー

憎しみとは「弱さ」である

WRITER
 
憎しみとは「弱さ」である
この記事を書いている人 - WRITER -
職場性ストレス/組織マネジメントの専門家 元国営企業に17年間在籍。 派閥や忖度が渦巻く組織で、管理職として300名以上をマネジメント。 重大アクシデント、人間関係の悪化、チーム崩壊といった修羅場を何度も乗り越え、「成果に繋がる行動設計」「人間関係の立て直し」「チームの活性化」など、現場で数多くの問題解決と組織改善に取り組んだ経験を持つ。 これまで会社員・管理職・起業家・経営者など、1500名以上を支援。職場のストレスや人間関係の問題、成果が出せないスランプに悩む方へ、心理技術と現場知見を統合した「実践的かつ本質的な解決策」を提供。 売上アップ・転職・独立・人間関係の改善など、「理想の働き方」を実現するサポートをしています。まずは、公式LINEまたは体験セッションでご相談ください。
詳しいプロフィールはこちら

 

他人の「心無い言葉」に傷付いたり、

他人が投げてきた「悪意」「憎しみ」に、自分まで染まりそうになった時。

 

ふと立ち止まって、考えてみよう。

 

なぜ、人は時として、自分と同じ「人間」に対して「憎しみ」を向けるのか?

 

私は、人生をかけた「長い葛藤」の末に、気付いた。

私自身が、誰よりも人を憎み、憎まれた経験の末に。

 

誰が好き好んで、心の底から「他人を憎もう」なんて、望むだろうか?

誰が好き好んで、心の底から「他人を嫌おう」なんて、望むだろうか?

 

心の底から「他人を憎むのが好きな人間」なんて、存在するだろうか?

 

違う。

 

あなたの目の前にいるのは、
「他人を憎むことでしか、自分を保てなかった人」である。
 
あなたの目の前にいるのは、
「他人を馬鹿にすることでしか、自分を保てなかった人」である。

 

 

憎しみとは「弱さ」である。

もう、許してあげよう。

他人の「弱さ」を、許してあげよう。

 

そして、あなた自身を「憎しみ合う世界」から解放してあげよう。

 

人の弱さを「許せない」あなたは、

自分の弱さも「許せない」まま、人生を送るだろう。

 

人の弱さを「許せた」あなたは、

自分の弱さも「許せる」ようになり、心の平穏を得るだろう。

 

他人とは、自分の内面を映す「鏡」なのだから。

 

「憎しみ」を、

「慈しみ」で包み込んでしまえばいいのだ。

 

世界はもっと、美しい。

 

 

 

明日は明日の風が吹く。

関連記事:軽やかに生きるための【人を許す技術】

この記事を書いている人 - WRITER -
職場性ストレス/組織マネジメントの専門家 元国営企業に17年間在籍。 派閥や忖度が渦巻く組織で、管理職として300名以上をマネジメント。 重大アクシデント、人間関係の悪化、チーム崩壊といった修羅場を何度も乗り越え、「成果に繋がる行動設計」「人間関係の立て直し」「チームの活性化」など、現場で数多くの問題解決と組織改善に取り組んだ経験を持つ。 これまで会社員・管理職・起業家・経営者など、1500名以上を支援。職場のストレスや人間関係の問題、成果が出せないスランプに悩む方へ、心理技術と現場知見を統合した「実践的かつ本質的な解決策」を提供。 売上アップ・転職・独立・人間関係の改善など、「理想の働き方」を実現するサポートをしています。まずは、公式LINEまたは体験セッションでご相談ください。
詳しいプロフィールはこちら

コメントや感想はこちら

Copyright© 木下空 公式サイト , 2017 All Rights Reserved.