陰キャ専門ビジネスコーチ

『毎日を大切に過ごす』『毎日を丁寧に生きる』ことの大切さ

WRITER
 
『一日を大切に過ごす』『毎日を丁寧に生きる』ことの大切さ
この記事を書いている人 - WRITER -
「仕事で結果を出すスキル」「無敵の人間関係を創る技術」「ストレスリーのマインドセット」「自分の能力を発揮する技術」を教える専門家。「職場性ストレス」の第一人者。自身も元国営企業に17年間在籍。派閥や忖度が横行する弱肉強食の世界で、異例の若さで管理職に昇進。300人以上の部下をマネジメントし、あらゆる「仕事のトラブル」「人間関係の問題」を解決してきた経験を持つ。活動開始から5年間で様々な業種の会社員/管理職、起業家、経営者、コーチ/カウンセラーなど約500名をコーチング、1500人以上にサポートを行う。コーチングの世界的権威から学んだメソッドと、自身の壮絶な人生経験に裏打ちされたコーチング技術は、社会人が抱える悩みや問題を解消し「現実の成功/内面の成長」を掴む技術として定評がある。
詳しいプロフィールはこちら

 

 

「自分を大切にして生きる」

これが、自分の人生を幸せに送る為の大前提である。

(よくある「ありのままでいい」とか、「努力しないでいい」とか、そういう事ではないですよ)

 

その為にすべきことは、とてもシンプル。

毎日を大切に過ごす。毎日を丁寧に生きる。

日々過ぎていく、何気ない「日常」を大切にしよう。

「自分を大切にしている人」は、自分が送る「日常」「時間」を丁寧に扱う。

  • 今日、何を食べるか
  • 今日、どんな服を着るか
  • 今日、どんな場所で過ごすか
  • 今日、誰と会うか
  • 今日、どんな仕事をするか
  • 今日、どこに遊びに行くか
  • 今日、どんな自分でいるか

 

「今日、何をするか」その全てが、あなたの「現状のセルフイメージ(自己評価)」に沿ったものだ。

 

自分を大切にしてない人は、例えば

  • 暴飲暴食に走ったり、身体に悪いモノを食べたり(たまには良いが)
  • 過剰に自分を飾り立てようとしたり
  • 掃除のされていない、汚い部屋で一日を過ごしたり
  • 不毛な人間関係から抜け出せなかったり
  • 苦痛しか感じられない仕事を嫌々続けたり
  • 快楽、享楽に現実逃避したりする

 

そして、その一つ一つの集大成が「あなた」である。

 

セルフ・イメージが高い人は「大切な自分」にふさわしい「価値ある自分」に相応しい行動をとる。

自分自身を尊重し、尊敬している。

 

それは、決して「利己的に生きること」ではない。

他者を攻撃したり、貶めたり、馬鹿にするような人は「自分を大切していない」のだ。

他人とは「自分を映す鏡」なのだから。

自分を大切にしている人は、他人にも優しい。

 

迷った時は、立ち止まって考えてみよう。

「この選択は、自分を大切にしていると言えるのか?」

「この選択は、本当に自分の為なのか?」

 

セルフイメージが低い、

つまり「コンプレックス」「劣等感」に悩んでいる人は「行動」から変えてみたら良いのだ。

 

「心と身体」は繋がっている。

身体(行動)から変えるも良し、心(意識)から変えるも良し。

 

明日も「最高の今日」を過ごそう。

 

 

 

明日は明日の風が吹く。

関連記事:【幸せのヒント】『自分を大切にすること』の意味と8つの実践方法

 

この記事を書いている人 - WRITER -
「仕事で結果を出すスキル」「無敵の人間関係を創る技術」「ストレスリーのマインドセット」「自分の能力を発揮する技術」を教える専門家。「職場性ストレス」の第一人者。自身も元国営企業に17年間在籍。派閥や忖度が横行する弱肉強食の世界で、異例の若さで管理職に昇進。300人以上の部下をマネジメントし、あらゆる「仕事のトラブル」「人間関係の問題」を解決してきた経験を持つ。活動開始から5年間で様々な業種の会社員/管理職、起業家、経営者、コーチ/カウンセラーなど約500名をコーチング、1500人以上にサポートを行う。コーチングの世界的権威から学んだメソッドと、自身の壮絶な人生経験に裏打ちされたコーチング技術は、社会人が抱える悩みや問題を解消し「現実の成功/内面の成長」を掴む技術として定評がある。
詳しいプロフィールはこちら

コメントや感想はこちら

Copyright© 木下空 公式サイト , 2017 All Rights Reserved.