【木下空 公式YouTubeチャンネル】スタートします
この記事を書いている人 - WRITER -
職場性ストレス/組織マネジメントの専門家
元国営企業に17年間在籍。
派閥や忖度が渦巻く組織で、管理職として300名以上をマネジメント。
重大アクシデント、人間関係の悪化、チーム崩壊といった修羅場を何度も乗り越え、「成果に繋がる行動設計」「人間関係の立て直し」「チームの活性化」など、現場で数多くの問題解決と組織改善に取り組んだ経験を持つ。
これまで会社員・管理職・起業家・経営者など、1500名以上を支援。職場のストレスや人間関係の問題、成果が出せないスランプに悩む方へ、心理技術と現場知見を統合した「実践的かつ本質的な解決策」を提供。
売上アップ・転職・独立・人間関係の改善など、「理想の働き方」を実現するサポートをしています。まずは、公式LINEまたは体験セッションでご相談ください。
こんばんは。
『あなたを職場性ストレスから解放する』
マネジメンタルトレーナーの木下空です。
「木下空 公式YouTubeチャンネル」スタート!
いよいよ、
3月1日の20時から
YouTubeで動画を配信していきます。
私にとっても「大きなチャレンジ」が始まります。
1作目は既に撮り終えているのですが、
まだ不慣れで、少し緊張しているのがわかると思います笑
ただ、そんなことは当たり前。
最初に戦略を立てた時、
「15本撮影し終えた頃に、自分が望むレベルに成長している」
というゴール設定で始めることにしました。
物事に取り組む時、
最初は「できない」「わからない」ところからスタートします。
それは自然なことですし、それでいいんです。
「最初はできない、わからないのが自然である」という前提で始めましょう。
そうしないと、初期段階で
「できないから辞める」「わからないから落ち込む」ということになります。
どんな分野においても、
今、卓越した技術や実力を備えている人達であっても、
例外なく、
最初は「できない」「わからない」ところから始めたのだから。
私も、
今できることのベストを尽くしながら、 スキルアップしながら進んでいきます。
「ゼロからのスタート」からどうなっていくのか、
見守っていただけると嬉しいです。
ぜひ、チャンネル登録&高評価をお願いいたします!
「木下空公式YouTubeチャンネル」はこちら↓
この記事を書いている人 - WRITER -
職場性ストレス/組織マネジメントの専門家
元国営企業に17年間在籍。
派閥や忖度が渦巻く組織で、管理職として300名以上をマネジメント。
重大アクシデント、人間関係の悪化、チーム崩壊といった修羅場を何度も乗り越え、「成果に繋がる行動設計」「人間関係の立て直し」「チームの活性化」など、現場で数多くの問題解決と組織改善に取り組んだ経験を持つ。
これまで会社員・管理職・起業家・経営者など、1500名以上を支援。職場のストレスや人間関係の問題、成果が出せないスランプに悩む方へ、心理技術と現場知見を統合した「実践的かつ本質的な解決策」を提供。
売上アップ・転職・独立・人間関係の改善など、「理想の働き方」を実現するサポートをしています。まずは、公式LINEまたは体験セッションでご相談ください。

