ビジネスメンタルトレーナー

「自信がなくて行動できない」を打破するには?

WRITER
 
「自信がなくて行動できない」を打破するには?
この記事を書いている人 - WRITER -
職場性ストレス/組織マネジメントの専門家 元国営企業に17年間在籍。 派閥や忖度が渦巻く組織で、管理職として300名以上をマネジメント。 重大アクシデント、人間関係の悪化、チーム崩壊といった修羅場を何度も乗り越え、 「成果に繋がる行動設計」「人間関係の立て直し」「チームの活性化」など、 現場で数多くの問題解決と組織改善に取り組んだ経験を持つ。 これまで会社員・管理職・起業家・経営者など、1500名以上を支援。 職場のストレスや人間関係の問題、成果が出せないスランプに悩む方へ、 心理技術と現場知見を統合した「実践的かつ本質的な解決策」を提供。 売上アップ・転職・独立・人間関係の改善など、 「理想の働き方」を実現するサポートをしています。 まずは、公式LINEまたは体験セッションでご相談ください。
詳しいプロフィールはこちら

 

「やってみたいけど、自信がない…」

「上手くいくか、自信がない…」

不安で動けない。

一歩を踏み出せない。

 

そんな時、どうしたら?

 

今回は、
「自信がないから行動できない…」
そんな状況を打破するためのコツをお伝えします。

 

「自分がなくて行動できない」を打破するには

そもそも、
「自信」って、
どうすれば
生まれると思いますか?

 

たくさんのクライアントさんに、
この質問をしてきました。

 

答えは人それぞれですが、

「成功体験があれば、自信を持てる」

と答える方が多かったです。

 

なるほど。

成功体験、大切ですよね。

 

では、また1つ、
質問をさせてください。

 

 

あなたが、

「成功体験としてほしいこと」って、

どんなことですか?

 

大きなチャレンジを
成功させるために必要な
「自信」を得るための、

「足がかり」としての
成功体験になるようなこと。

 

 

少し、

考えてみてください。

 

 

 

浮かんできました?

 

 

その
「浮かんできたこと」

 

 

それを、
やってみましょう。

 

そこに向かって、
第一歩を
踏み出してみてください。

 

 

ちなみに、

「う〜ん、それも自信がないから難しい…」と

思ったりしました?

 

 

はい、

その気持ちはわかりますが、、

 

 

自信を持つための成功体験なのに、

「自信がないからできない」

だと、

堂々巡りになってしまいますよね。。

 

 

ちなみに、
私も大きなチャレンジを
人生で何度もやってきました。

 

 

40日間の不登校・引きこもりから、

学校に復帰した日。

 

 

 

会社で心が折れて休職した後の、

復帰初日。

 

 

 

17年勤めた会社を辞めて、

「自分を諦めて生きる人を、世の中から無くす」

という理念を掲げて、この活動を始めた時。

 

 

 

その時に自信満々だったかというと、

そんなことはなくて、笑

 

 

 

不安も、

もちろんありました。

 

 

ただ、

色々やってきて、

わかったことがあります。

 

 

「自信がない」は、行動しない理由にならない

「自信がない」は、
行動しない理由にならない。

 

多くの人がしている
「勘違い」なんです。

 

なぜなら、そもそも
今までやったことのない
「未知のチャレンジ」に
自信なんて持てないのだから。

 

 

「最初の一歩」を

踏み出す時に必要なのは、

自信ではないんです。

 

 

「勇気」です。

 

 

 

「恐れ」があっても、

「不安」があっても、

 

「それ」が、
あなたにとって
本当にやりたいことなら、

 

 

勇気を出して、
やってみてください。

 

 

その先に、
「新しい景色」が
あなたを待っているから。

 

 

それでも自信がなくて行動できない時は…

ただ、
勇気を出せずに
ウダウダする時間も、
あっていいんですよ。笑

 

タイミングは
人それぞれですし、

それ自体も、
あなたが自由に決めていい。

 

私だって、
そうでしたしたから。

 

 

人生は、一度きり。

やってもいいし、やらなくてもいい。

 

個人的には、
結果はどうあれ、

「最善を尽くすこと」が
一番じゃないかなと思っています。

 

結果は、やってみないとわからないし、
完全にコントロールもできない。

 

だとするなら、、

 

私たちにできることは

「後悔しない選択」をすることだと思います。

 

チャレンジして、
思ったような結果にならなかったら、
その経験を次に活かせばいい。

そして、思ったような結果で終わっても

「やり切った」という事実があるなら、

 

それはそれで、
あなたの「成功体験」なのだから。

 

応援しています。

この記事を書いている人 - WRITER -
職場性ストレス/組織マネジメントの専門家 元国営企業に17年間在籍。 派閥や忖度が渦巻く組織で、管理職として300名以上をマネジメント。 重大アクシデント、人間関係の悪化、チーム崩壊といった修羅場を何度も乗り越え、 「成果に繋がる行動設計」「人間関係の立て直し」「チームの活性化」など、 現場で数多くの問題解決と組織改善に取り組んだ経験を持つ。 これまで会社員・管理職・起業家・経営者など、1500名以上を支援。 職場のストレスや人間関係の問題、成果が出せないスランプに悩む方へ、 心理技術と現場知見を統合した「実践的かつ本質的な解決策」を提供。 売上アップ・転職・独立・人間関係の改善など、 「理想の働き方」を実現するサポートをしています。 まずは、公式LINEまたは体験セッションでご相談ください。
詳しいプロフィールはこちら

コメントや感想はこちら

Copyright© 木下空 公式サイト , 2024 All Rights Reserved.